スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6
スクリーンショット #7
スクリーンショット #8
スクリーンショット #9
スクリーンショット #10

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

ダウンロードコンテンツ

このコンテンツをプレイするにはベースとなる『ドラゴンボール Sparking! ZERO』をSteamで所有している必要があります。

ドラゴンボール Sparking! ZERO シーズンパスを購入する

 

このコンテンツについて

・ゲーム本編発売後に発売予定のDLC4つをセットでお得に購入できる、シーズンパスです。

・映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」、アニメ「ドラゴンボールDAIMA (ダイマ)」からのキャラクター総勢20体以上がプレイアブルに!

・購入特典として、「神龍」召喚、及びシーズンパスに含まれるDLC4点の3日間のアーリーアクセスが付属します。

■DLC 1 :「正義のヒーロー」パック
映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」のプレイアブルキャラクターを収録。

■DLC 2 :「ドラゴンボールDAIMA」キャラクターパック1
アニメ「ドラゴンボールDAIMA (ダイマ)」のプレイアブルキャラクターを収録。

■DLC 3 :2025年 Q3配信予定
アニメ「ドラゴンボールDAIMA (ダイマ)」のプレイアブルキャラクターを収録。

■追加DLC:サイヤ人 シャロット(ドラゴンボール レジェンズ)
スマートフォンアプリ「ドラゴンボール レジェンズ」の主人公で、鳥山明先生描きおろしのキャラクター「シャロット」をプレイアブルキャラクターとして収録。

※各コンテンツの詳細については「ドラゴンボール Sparking! ZERO」公式ホームページをご覧ください。
※シーズンパスに含まれるコンテンツは、それぞれ個別でもご購入いただけます。重複購入にご注意ください。
※追加DLCは、2025年6月24日にシーズンパス対象として新たに加わったコンテンツとなります。

システム要件

    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10
    • プロセッサー: Intel Core i5-9600K / AMD Ryzen 5 2600
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: Nvidia GeForce GTX 980 / AMD Radeon RX 590 / Intel Arc A750
    • DirectX: Version 12
    • ストレージ: 29 GB の空き容量
    • 追記事項: グラフィック「低」設定で、1080p/60fpsのゲームプレイが可能。 64ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です。
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10 / Windows 11
    • プロセッサー: Intel Core i7-9700K / AMD Ryzen 5 3600
    • メモリー: 16 GB RAM
    • グラフィック: Nvidia GeForce RTX 2060 / AMD Radeon RX Vega 64
    • DirectX: Version 12
    • ストレージ: 29 GB の空き容量
    • 追記事項: グラフィック設定「高」で、1080p/60fpsのゲームプレイが可能。 64ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です。 DirectX 12 APIを有効にするにはWindows 10(Version 1809以降)とVRAM容量が4GB以上のGPU(グラフィックボード・ビデオカード)が必須です。

『ドラゴンボール Sparking! ZERO シーズンパス』のカスタマーレビュー







特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。




ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:


最小時間なし最大時間なし

選択した表示順序でレビューを表示





詳細
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
レビューをロード中...